NEWSニュース

【セイコーGGP】男女100m世界陸上王者、コールマン&リチャードソンが参戦!世界陸上2大会連続入賞のサニブラウンをはじめ桐生、坂井、栁田ら日本のスピードスターが集結![出場選手発表第3弾:男子100m、女子100m]

2025.03.28(金)
写真:フォート・キシモト、アフロスポーツ

2025年5月18日(日)国立競技場にて開催する「セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京」の男子100m、女子100mに出場を予定している選手を下記の通りお知らせいたします。(2025年3月28日現在)

国立競技場で「東京世界選手権(東京2025世界陸上)」が開催される今年、本大会にも世界からトップ選手が集結します。
注目の男子100mには、ドーハ世界選手権金メダリストのクリスチャン コールマン(アメリカ)が3年ぶりの参戦。さらに、自己ベスト9秒93を持つクリスチャン ミラー(アメリカ)も出場し、ハイレベルなレースが期待されます。日本からは、2022年オレゴンで7位、2023年ブダペストで6位と世界選手権2大会連続入賞のサニブラウンアブデルハキーム(東レ)をはじめ、桐生祥秀(日本生命)、坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大学)ら国際大会経験豊富な日本のトップスプリンターが迎え撃ちます。

また、この度女子の短距離種目が100mに決定しました。2023年ブダペスト世界選手権金メダリストで、パリオリンピック銀メダリストのシャカリ リチャードソン(アメリカ)をはじめ、パリオリンピックメダリストがエントリー。

国立の舞台で繰り広げられる熱いレースにご注目ください。

本大会は、ワールドアスレティックスが主催するダイヤモンドリーグ以外の世界最高となるシリーズ「ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー」国内唯一の最上位・ゴールドとして開催します。

今後も続々と出場選手情報解禁予定です!



【男子100m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
クリスチャン コールマンCOLEMAN ChristianUSA1996年3月6日9.769.86
クリスチャン ミラーMILLER ChristianUSA2006年5月16日9.939.93
サニブラウン アブデルハキームSANI BROWN Abdul Hakim東レ1999年3月6日9.969.96
桐生 祥秀KIRYU Yoshihide日本生命1995年12月15日9.9810.47*
坂井 隆一郎SAKAI Ryuichiro大阪ガス1998年3月14日10.0210.10
栁田 大輝YANAGITA Hiroki東洋大学2003年7月25日10.0210.42*
東田 旺洋HIGASHIDA Akihiro関彰商事1995年12月13日10.1010.14
和田 遼WADA Ryoミキハウス2000年5月18日10.1010.31*


【女子100m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
シャカリ リチャードソンRICHARDSON Sha'CarriUSA2000年3月25日10.6510.71
トワニシャ テリーTERRY TwanishaUSA1999年1月24日10.8210.89
ブリアナ ウィリアムズWILLIAMS BrianaJAM2002年3月21日10.9411.08
※今後、選手が決定・追加されます。
※所属は 2025年3月28日現在のものといたします。
※PB(Personal Best):自己記録
※SB(Season Best):シーズンベスト
※*:2025年のシーズンベスト


【セイコーGGP】3月22日 ファンクラブ会員チケット先行販売開始!


>>https://goldengrandprix-japan.com/2025/ticket/
通常の観戦チケットに加え、今年も数量限定のスペシャルチケットを販売します!
今年からSS席とSA席が指定席となり、より快適に観戦できるように!
セイコープレミアムシートで特別な体験を!前日練習見学&豪華オリジナルグッズがセット、限定144席のみ!
アスリート集合写真+ハイタッチ付き席で、アスリートと最高の思い出を!限定300席、売り切れ必至!
それぞれ数量限定での販売となります。お早めにお買い求めください!

▼第1弾キービジュアル公開:集結、国立。
https://www.jaaf.or.jp/news/article/21443/
▼聖地・国立競技場で歴史的瞬間を!!ゴールデングランプリは2年連続!日本選手権は20年ぶり国立開催!!
https://www.jaaf.or.jp/news/article/21336/
▼ボランティア募集開始!(3月24日(月)10:00から3月31日(月)23:39まで)
https://www.jaaf.or.jp/volunteer/


【ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー】

ワールドアスレティックス(WA、世界陸連)が主催するダイヤモンドリーグ(2025年は15大会指定)以外の世界最高となるOne-Day 競技会のシリーズです。コンチネンタルツアーは世界各地で開催され、ゴールド、シルバー、ブロンズ、チャレンジャーの4つのレベルに分けられ、これらのレベルは、競技会の質と提供される賞金によって決まります。

本大会が位置付けられているWAコンチネンタルツアーゴールドは、2025年は世界で13大会のみ指定され、WAのワールドランキングのカテゴリー(格付け)で日本選手権(Bカテゴリー)より上位の「Aカテゴリー」に位置付けられており、東京2025世界陸上競技選手権大会への出場資格獲得を目指す海外、国内のトップアスリートにとって、ワールドランキングを向上させるために、重要な競技会です。



【ARCHIVE】セイコーGGP2024


▼【セイコーGGP2024 大会レポート】
大歓声の中アスリートが躍動:北口最終試技で逆転V/豊田は歴代5位の自己記録で快勝!
https://goldengrandprix-japan.com/2024/news/article/20055/
▼【セイコーGGP】2024ギャラリー
https://goldengrandprix-japan.com/2024/gallery/